top of page
新ラインナップ(2025〜)

2025.3.5

 

ネットでカイカキを販売するようになってから、もう10年経ってしまいました。
​その間も自分で潮干狩りをしながら、またユーザーさん達からの要望に応えるかたちでアイテムを改良したり新たに加えたりしてきたわけですが、当初考えていたものから実際にニーズも変わってきましたし、また材料や製作技術も変わってきたこともあって、まあいい機会ですから、ここらへんで基本的なラインナップを見直してみようかと思います。

ハマグリモデルで採用した片刃の刃先ですが、必要な刃の強度を確保しながらも掘り抵抗を小さくするためにこのような形にしたわけです。作るのに手間はかかりますが、通常モデル(2015)の刃より強くて掘りやすい。今でも相変わらず手作業なのでそれなりに手間はかかりますが、出力の大きなグラインダーも手に入れたりして開発当初に比べるとだいぶ効率的に作れるようになりました。

また通常モデルの刃は1.5mmのステンレスシートを10mm幅に切り出して作ってましたが、シャーリングの機械を痛めやすいらしく、意外と入手困難になってきました。

というわけですべてのモデルで片刃の刃先を採用することにします。

​となると通常モデル/ハマグリモデルという区別はなくなって、バリエーションは単純に幅の違いになりますね。

カイカキ 25

カイカキ 22(旧ハマグリ専用モデル)

カイカキ 20

カイカキ 15

以上、幅の違いによる4種類になります(それぞれの詳しい説明はラインナップのページ参照)。

以前と同様に15と20は漁業調整規則に対応した設定です。

実際にはグリップから刃先までの距離などもそれぞれ微妙に変えたりしてますが、まあそのへんはあまり深く考えず、単に幅の違いで選んでもらったら良いと思います。

bottom of page